skip to main
|
skip to sidebar
生田緑地ばら苑ボランティア
生田緑地ばら苑ボランティアばらの栽培管理日記
2010年12月22日水曜日
ガゼボのジョイント届きました。
午後1時ごろ村田さんがいらっしゃいました。壊してしまったガゼボのジョイント部分を新しく作って持ってきてくれました。
午前中は、つるばらの剪定誘引を手伝い、先日仲間が調べてくれた。ヒュームズ・ブラッシュ・ティーセンテッド・チャイナ、確定です。
良くぞ見つけてくれました。チャイナローズの中でも貴重な品種が見つかり「やったね」って気持ちです。
ヒュームズ・ブラッシュ・ティーセンテッド・チャイナ (別名ロサ・オドラータ)生田緑地ばら苑のプレートは別名で書いてありました。
1 件のコメント:
ikutarose
2010年12月27日 21:11
生田緑地ばら苑の原種コーナーには名前の分からない品種が有ります。オールドローズなのに原種と書いてあったり。これから品種の確認と整理をしていきます。
返信
削除
返信
返信
コメントを追加
もっと読み込む...
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
マイブログ リスト
生田緑地ばら苑ばら図鑑
生田緑地ばら苑 バラ図鑑 マダムジョセフシュワルツ
12 年前
生田緑地ばら苑図鑑CL
生田緑地ばら苑 バラ図鑑 サマーメモリーズ
13 年前
イングリッシュローズ
生田緑地ばら苑 バラ図鑑 モリニュー
13 年前
ラベル
ボランティアクラブ
(180)
村田晴夫さんの遠い昔の忘れ物
(12)
ブログ アーカイブ
►
2013
(7)
3月
(3)
2月
(3)
1月
(1)
►
2012
(36)
12月
(3)
11月
(5)
10月
(3)
9月
(3)
8月
(2)
7月
(3)
6月
(1)
5月
(3)
4月
(3)
3月
(3)
2月
(4)
1月
(3)
►
2011
(83)
12月
(4)
11月
(4)
10月
(7)
9月
(11)
8月
(6)
7月
(7)
6月
(6)
5月
(8)
4月
(7)
3月
(4)
2月
(10)
1月
(9)
▼
2010
(59)
12月
(8)
11月
(5)
10月
(7)
9月
(9)
8月
(5)
7月
(1)
6月
(4)
5月
(5)
4月
(5)
3月
(6)
2月
(3)
1月
(1)
►
2009
(8)
12月
(2)
11月
(1)
10月
(3)
9月
(1)
8月
(1)
生田緑地ばら苑の原種コーナーには名前の分からない品種が有ります。オールドローズなのに原種と書いてあったり。これから品種の確認と整理をしていきます。
返信削除