2011年1月30日日曜日

ボランティアクラブ ガゼボ作業 助っ人参加

今日私が作業に来ることを仲間から聞いて、連日参加してくれたキコリンと二人でガゼボ作業です。
ガゼボ右奥の竹やぶを自前の鋸で伐採・・・すっきりしました。大感謝です。

ガゼボ手前に花壇用の穴掘り、まだ何を植えるかは決めていません。牛糞と新しい土を入れて周りをレンガで囲むつもりです。

大分高い位置にガゼボが出来たので、土を盛るのに苦労しましたが、何とか格好が付いてきました。

当初より右側に入り口のスロープを作りました。キコリンが竹やぶを整理してくれたので・・
ぐるっと裏に廻って入るようにします。

新しく植栽する穴の周りは園長が使って良いと言ってくれたブロックで土留めしました。水曜日に植栽します。

2011年1月26日水曜日

生田緑地ばら苑 ボランティアクラブガゼボ組み立て完了

2011年1月26日 ボランティアクラブのガゼボ組み立て完了しました。

手伝ってくれた仲間に感謝です。

まだまだ廻りは殺風景でこれから考えます。

みんなも知恵を貸してください。

これから楽しい計画をいろいろ考えます。

2011年1月22日土曜日

生田緑地ばら苑 ボランティアクラブ in 草ぶえの丘ばら園

生田緑地ばら苑 ボランティアクラブの仲間と3人で“草ぶえの丘ばら園”に講習に出かけました

ほとんどの造作物がボランティアの手作りで、

原種・オールドガーデンローズを中心に植栽されています。

つるばらの誘引も生田緑地ばら苑とは大分違っていて、勉強になりました。

形成ばら園にいらしたスタッフを中心にNPO法人を立ち上げ、

50人ほどのボランティアで管理運営をしています。

ほとんど手作りのばら園でこれだけのものを維持していることに驚きです。

2011年1月19日水曜日

生田緑地ばら苑 ボランティア 冬の元肥作業



約30人ほどが参加して近藤先生の指導で、作業しました。

午後からは1人でガゼボの穴掘りです。

もう少しで基礎のレベルが出ます。

2011年1月15日土曜日

生田緑地ばら苑 ボランティアクラブガゼボ作業


午後からガゼボの周りの土で基礎になる地面の土を盛る作業をしました。

ボランティアの若手女子も慣れない手つきでシャベルで穴掘り・・・大分基礎になる部分が出来てきました。

他にも午後は接木を勉強する人や、スタンダード仕立ての管理、オールドローズの剪定、元肥入れ前の花壇の草取りと、それぞれが自主的に放課後のクラブ活動をしていました。

早く放課後のクラブ活動をガゼボの下で話せるようにしなくては。

頑張って穴掘るぞ・・・・ガゼボの周りにはいろいろな植栽が計画されています。

スタンダード仕立てや、トレリス、アーチ・・・・どんな庭になるのか楽しみです。

生田緑地ばら苑 ボランティアクラブ つるばらの剪定誘引

近藤先生のいらっしゃる日、終了したつるばらの剪定誘引を見ながらの講義です。



誘引のおかしいのは先生が直しました。例によって古い枝をばさばさと切ってさっぱりしてしまいました。

私と相棒は二人でパーゴラの移植と新しい柱を立てる作業です。

本来こっちの作業が職員のやる作業なのに・・・

先生と一緒に講義を受けているのはどうもね

ボランティアの指導に来ている先生の講義をお金を貰って仕事をしている作業員が聞いている

ボランティアの私はパーゴラの処理をしている????

挙句の果ては、みんなで作業した誘引を率先してばさばさ切って直している。

先生がいないと切ることも指導することも出来ない作業員にあきれるヨ

2011年1月9日日曜日

生田緑地ばら苑 ボランティアクラブガゼボ組み立て

生田緑地ばら苑ボランティアクラブのガゼボを組み立てました。


2011年 1月9日 ボランティア活動つるばらの剪定誘引終了。

昼食の後、10人が残ってガゼボの組み立てをしました。

この上につるサマースノーとつるアイスバーグを乗せていきます。

中で6人ぐらいがお茶をしたり、食事をしたり出来るようになります。

ボランティア全員で食事をするにはちょっと小さいけど、

まずは1つ作って様子を見ます。

周りには香りの良い、イングリッシュローズやオールドローズを植栽していきます。

アプローチにはスタンダード仕立てや、アーチ仕立て、トレリス、など

ボランティアクラブのばら園をみんなで作って行きます。

2011年1月8日土曜日

生田緑地ばら苑 ボランティアクラブ パーゴラつるばらの誘引


1月8日土曜日ボランティアの活動日ではないけれど、3人が参加。

つるばらの剪定誘引もパーゴラを残すだけ、明日日曜日でほぼ終了です。

2011年1月2日日曜日

2011年 初春

生田緑地ばら苑ボランティアクラブの1月の予定

1月9日 ガゼボ組み立てをします。

1月15・16日 接木をします。(ボランティアクラブ)

近藤先生が来る日

15日(土曜日) つるばらの剪定誘引
つるばらの剪定誘引作業が長引いています。まだパーゴラが手付かずで、残っています。

19日(水曜日) 元肥 普段の日なのでボランティアの参加が少ないと思います。

29日(土曜日) 接木 接木の品種をその前に決める。



1月末には、新しい大苗も入ってきますし、パーゴラのつるばらの植替えもあります。